リアルタイムホロスコープ項目解説

今回はホロスコープの表示内容のの解説をさせて頂きます。

最初に各項目のヘッダ、これはクリックするとトグルでアコーディオン形式に開閉します。
全部閉じるとこのようなコンパクトな表示になります。



ホイール(輪っか状の描画を専門用語でこう呼びます)の部分は別で、あまり閉じる必要もないかと思い外しました。
機能的に大きな意味は無いのですが、余計な項目を省いたり最下層のハウス一覧が遠くて見づらい場合等にお使い頂けます。

続いて惑星一覧の表示。



テーブル上に並んでおり、各項目は最低限の情報を表示しています。



①惑星名
専門用語で感受点という表記も行いますが、要は星々のシンボルと日本語名です。

②惑星の位置
惑星が存在している黄道十二宮上の位置を出しています。
このホロスコープは簡易版のため、時分秒のうち「秒」の部分は省かれています。
ちなみにトロピカルサインという春分点が固定された計算方法での位置です。

③順逆
幾つかの惑星は、地球からの見た目で黄道上の進み具合が逆転して見える現象があります。
これを巡行、逆行という言い方をするのですがここで表示をしています。
ホロスコープ状で逆行している惑星は直ぐ側に「R」のようなマークをつけてあるのでそちらでも判別は可能です。

④ハウス
惑星が位置するハウスを記載しています。
ここではレジオもんたナスというハウスシステムを基準として表示しています。

⑤品位
惑星は存在するサインに応じ能力の発揮具合などが変わるという理論があり、品位と呼ばれます。
ここではよく使用されている、ルーラー、エグザルテーション、デトリメント、フォールの4つを表示しています。

続いてアスペクト一覧。



ここは現状パラレルを出さず、以前のサイトであった実度数と簡易アスペクトを出すようにしました。
見方が解りにくいという方のために一例を記載します。

例:水星と木星の角度確認の場合

この記事を書いている時にちょうど水星と木星が逆行を開始しています。 水星の関係で説明が下手になる可能性も無くはありませんが、まずは説明させて頂きます。



まず実度数です。
一番左で縦に並ぶ惑星シンボル一覧から水星のマーク、空色のものを見つけます。
そして一番下の一覧から今度は比較対象の木星、紫色のものを見つけます。 それら2つが交差する位置の数字を見ると、118.39という数値が見つかるかと思います。
この値が2つの惑星の距離、専門用語でアスペクトというものです。

今度はこの2つの角度がどんな特定の角度を結んでいるのか?を見ましょう。 次は縦軸と横軸で見つけるべき惑星シンボルは逆の組み合わせになります。 この例では縦軸の木星、横軸の水星を見つけます。
その交点を見ると青色の三角形が存在しているのが見つかります。 この三角形は専門用語でトラインというもので、主に良い方向として解釈されるものです。

しかしこのトラインというアスペクトは厳密に120度を示すのですが、今回は118度でも認識されていました。
実はアスペクトには許容範囲というものがあり専門用語でオーブと表現します。
オーブは諸説ありすぎて絶対的な基準値はありません。
このホロスコープでは一般的に使われる傾向にある以下のものを採用しています。
  • コンジャクション:10度
  • セミセクスタイル:1度
  • セミスクエア:1度
  • セクスタイル:6度
  • スクエア:10度
  • トライン:10度
  • セスキコードレート:1度
  • インコンジャクション:1度
  • オポジション:10度

トラインの部分をみると10度とあるのがわかりますでしょうか。 つまり、アスペクトをトラインと認識するには以下の幅があるということです。 

 110度~130度

オーブは狭いほど正確性が増しますが、狭めすぎても当たりにくくなるという性質があります。
このホロスコープでは、あくまでアスペクトのシンボルは目安としてお使い頂くのが良いかと思われます。
ホイール側ではこのシンボルに該当するものにはラインを引いてあり、目視で確認しやすく表示処理を行っています。

最後にハウス位置です。



以前のリアルタイムホロスコープでも存在していましたが、各ハウスが黄道十二宮でどこにあるかを示しています。
先程のレジオモンタナスシステムで出したものを文字にしただけです。

このような感じでまずはお使い頂けるのではないでしょうか。 以前の記事同様、こちらもバージョンアップを重ねて使いやすさをアップしていく予定です。

このブログの人気の投稿

2024年冥王星の水瓶座特集を公開:2回目の水瓶座入りの注意点とは!?

7月後半の占い「激しさを増す2度目の山羊座満月」を公開

9月前半の占い「冥王星山羊座時代の精算と天王星逆行の波乱」を公開