NASAの蛇使い座の発表について

(この記事は2016年9月中旬に発表した全体の占いから抜粋になります)

最近、NASAが黄道12宮を計算し直し、ズレがあるのと蛇使い座が加わっているというニュースを教育サイトで発表しました。

それよると、これにより今まで自分の星座だと思っていたものとは変わってしまう人が出るのだそうです。 新発見ニュースとして賑わいを見せていましたが、以前から占星術を研究する立場としては、正直「またですか」という気分にさせられています。

実は黄道12宮にへびつかい座が、、、いう話は古くからあり、その度に「発見」されては「飽きて忘れられる」という事を繰り返されています。

実際の黄道には確かに蛇使い座が鎮座しているのですが、この理論は受け入れがたいというのが占い師の端くれとしての見解です。

結果を見るだけの立場としては「当たる」ならそれでも良いのでしょうが、13星座は研究も進んでおらず、信憑性もまだまだ厳しい状況に思えます。

ちなみに春分点のズレはサイドリアル方式といい、それを使う流派やインド占星術では元々使わており、こちらは理論や実績はあるものの当サイトの流派とはまた違う概念です。

蛇使い座の占いを期待していらっしゃる方には申し訳ございません。
しかしANGEWORKの西洋占星術では、皆様の生まれ星座を再計算させるような事はしませんのでご安心下さい。

このブログの人気の投稿

7月後半の占い「激しさを増す2度目の山羊座満月」を公開

9月前半の占い「冥王星山羊座時代の精算と天王星逆行の波乱」を公開

11月前半の占い「熾烈な火の気による移行期と土星順行化」を公開